古武術 介護

川崎選手の古武術呼吸法

川崎選手の古武術呼吸法

ソフトバンク川崎宗則内野手が、「古武術呼吸法」を習得し、取りくんでいます。

 

プロ7年間でシーズン全試合フルイニング出場した経験がない川崎内野手は「自主トレでは古武術の呼吸法を取り入れて1年間、戦える体をつくりたい」と語っていました。
筋力トレ-ニングの中で、腹筋など筋肉を収縮させる運動では、じわっと息をはき出す深呼吸。また、肺を膨らませ、肩甲骨などを大きくするため胸を張る運動ではゆっくり、大きく息を吸うなど力みのない「新呼吸法」で汗を流しているといいます。

 

古武術といえば「踏ん張らない、うねらない、ためない」という独自の古武術身体操作法を打ち出した武術研究家の甲野善紀氏が有名で、人の体の仕組みに逆らわず、体への負担を極力減らす日本古来の体のさばき方などを探求したものです

 

かつて巨人の桑田投手がが傾倒し、短距離界のエース末続選手ももその動きを取り入れた「なんば走り」でアトランタ五輪で銅メダルを獲得し飛躍を遂げました。

 

心技体すべてにメリット大の古武術を取り入れた川崎内野手に期待が寄せられています。

古武術介護の書籍

古武術介護に関する書籍


ホーム RSS購読 サイトマップ